たびのき

たびのき

自転車ツーリングや登山、海外旅行の情報を中心にゆるりと書いています。

2021/04 日帰り登山 日本百名山 開聞岳

九州 開聞岳に行った時の記録です

ルート詳細はこちらYAMAPにて

  20210418_開聞岳登山 / kohei210112さんの開聞岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

開聞岳

鹿児島県の薩摩半島の最南端ににある日本百名山の一つです。

標高は924mで、薩摩富士と呼ばれるような美しい独立峰が特徴です。

 

比較的難易度が低く、日帰りでも行ける100名山ということで行ってみました。

登山口までのアクセス

登山口は1つだけです


かいもん山麓ふれあい公園から登山口へアクセスできます。

駐車場は120台分あるので安心です。

www.ibusuki.or.jp

 

ここから円錐状にぐるっと回りながら、山頂を目指します。

途中登山道にはトイレがないので、公園で行っておくのがおすすめです。

 

登山ルート

登り3時間30分ひたすら登って、下り2時間ひたすら降る、シンプルなルートになります。

 

公園内を抜けて登山口へと進みます。

 

見上げるとそびえ立つ開聞岳に圧倒されます

f:id:kohei_tourist:20220203203627j:plain

公園内もよく整備されていて綺麗です。

ゆっくりキャンプするのも楽しそう。

f:id:kohei_tourist:20220203203724j:plain

公園を抜けると登山口入り口が。この先、トイレが無いと再度警告してくれてます。

f:id:kohei_tourist:20220203203811j:plain

2合目の看板がある通り、開聞岳の登山道はxx合目の看板があるので、どれくらい進んだかわかりやすいです。

 

登山道に入るといきなりジャングルのような感じ。

南国の山であることを思い出されます。

f:id:kohei_tourist:20220203204029j:plain

森の中をずんずん進みます。

 

 

1時間弱くらいで五合目まで登ると展望スポットが。

f:id:kohei_tourist:20220203204313j:plain

大隈半島まで見えました。いい天気

 

展望が見えては再び森の中を進む。。。というの繰り返します。

f:id:kohei_tourist:20220203205009j:plain

7合目からは南側の海が見えます。

f:id:kohei_tourist:20220203204956j:plain

一方で登山道はこんな感じ。だんだん岩場も増えてくる

f:id:kohei_tourist:20220203204120j:plain

梯子が見えてくるとあと少し!

f:id:kohei_tourist:20220203205145j:plain

山頂に着くと大展望が広がります!

f:id:kohei_tourist:20220203205313j:plain

f:id:kohei_tourist:20220203205325j:plain

f:id:kohei_tourist:20220203210010j:plain

標高1000m以下とは思えない大展望が広がっていました。

 

山頂でお昼を食べ、来た道を戻って下山しました。

周辺観光

近隣の観光スポットでは、登ってきた開聞岳が綺麗に見える長崎鼻がおすすめです。

f:id:kohei_tourist:20220203210209j:plain

nagasakibana.com

 

お風呂スポットとしては、やっぱり指宿温泉。

砂湯に埋もれるのがおすすめ。ずっしり重い砂で包まれて蒸されます。

sa-raku.sakura.ne.jp

 

まとめ

往復6時間弱の道のりですが、一本道でシンプルな登山道で進めるので

比較的初心者にもおすすめできる山だと思います。

 

遠方から見ても美しい山ですが、山頂からの景色も格別なので

ぜひ登ってほしい山です。

 

https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3H3U4U+D3K36+2EFO+6DRLT